1.審査の流れ

画像31◆借入申込

カードローンや無担保融資などの借入申込をすることから全てが始まります。申込方法はいくつかありますが、従来は直接店舗に行って店頭で契約書や申込書を記載するのが一般的でした。こういった路面店舗での契約は第三者に知られる可能性があり、借入することに抵抗感がありました。
この抵抗感をなくすために考えられたのが自動契約機です。無人であるため有人店舗に比べて利用しやすくはなりましたが、利用しているところを第三者に見られるという問題は解決されませんでした。しかし、インターネットの普及によりまったく第三者に気づかれることがなく申込ができるようになりました。これが現在のカードローン普及に大きく寄与していることは間違いありません。
どういった形態であれ申込書に記載された項目と添付書類により審査が開始されます。添付書類としては身分を証明するもの(運転免許証や健康保険証、パスポートなどの写し)は必須となります。
50万円を超える申込の場合にはさらに所得を証明する書類も必要となります(所得証明書、源泉徴収票など)。

◆スコアリング

業者により名称は異なるかもしれませんが、基本的に申込書の記載内容、添付書類に基づいて決められた項目に点数をつけることを行います。どの項目を何段階にして配点をどうするかといったことは各社のノウハウになるため一概には定義付けられません。
ここではスコアリングとは申込書と添付書類から判断された申込者の信用度を点数化したものだということを覚えてください。もちろん返済能力のみを点数化したもので、申込者の人間性の評価や職業差別を行うものではありません。
このスコアリングの結果でほぼ可否が決定しますが、合格点数に満たなくても審査が通ることはあります。

◆調査

調査は申込書記載内容の信憑性、添付書類との矛盾はないかといった点や、自社や他社の利用実績に問題はないか、勤務状況に問題はないかといったことを中心に行われます。
書類上での調査もありますが、意思確認のための電話連絡や勤務先の在籍確認電話なども調査の一部といえます。高額申込の場合には自宅の実地調査なども行われるケースもあります。

◆決裁

決裁は最終判断でこれにより可否が決定します。通常、決裁権限を与えられた上席者が行い決裁を行うにはある程度の経験と資格が必要となります。各社で独自の決裁資格制度を持っている場合や、クレジットカード会社など同業種で共通の資格制度を持っている場合もあります。
決裁を行う場合の判断基準はスコアリングが中心となりますが、スコアリングで合格基準に満たない場合でも自社の利用実績を高く評価するなど修正を加えて承認される場合があります。
しかし基本的には総合的で客観的な判断材料であるスコアリング結果が大きく可否を左右します。